【故障中】超・亜臨界水反応装置
この装置は現在故障中のためご利用いただけません。
【用途・特徴】
超臨界水、亜臨界水で有機物を分解し、成分を抽出します。
超臨界水、亜臨界水で有機物を分解し、成分を抽出します。
メーカー名
日本分光株式会社仕様
温度:~400℃、圧力:~30MPa/連続流通式。ご利用方法
試験計測(依頼試験)で利用できます料金について
■ 試験計測(依頼試験)料金
超臨界水反応装置試験
料金NO. | 項目 | 単位 | 料金 | 担当部名 |
---|---|---|---|---|
E3311 | 超臨界水反応装置試験 | 1試料、30分間につき | 40,700円 | 化学技術部 |
E3315 | 超臨界水反応装置試験 30分増 | 30分増すごとに(E3311に適用) | 5,500円 | 化学技術部 |
導入年度
平成17年度- この装置に関連するお問い合わせ
- 担当:化学技術部 バイオ技術グループ