断面イオンミリング法 (大きい試料用)
イオンミリング法は、イオンミリング装置を用いて、サンプルをアルゴンイオンビームで、イオン研磨することにより加工歪の少ないサンプルを作製できます。
イオンミリング装置の液体窒素冷却機能を使用することで、ハンダや樹脂といった熱による変形等を伴うサンプルの断面作製も可能です。
・機種名:クロスセクションポリッシャー(IB-19520CCP)日本電子株式会社製
・加速電圧:1kV~8kV
・冷却温度:液体窒素冷却、温度調節機構あり
・試料サイズ:担当職員にお問い合わせください。
イオンミリング装置の液体窒素冷却機能を使用することで、ハンダや樹脂といった熱による変形等を伴うサンプルの断面作製も可能です。
・機種名:クロスセクションポリッシャー(IB-19520CCP)日本電子株式会社製
・加速電圧:1kV~8kV
・冷却温度:液体窒素冷却、温度調節機構あり
・試料サイズ:担当職員にお問い合わせください。
料金について
料金表番号 | 試験名 | 単位 | 料金 |
---|---|---|---|
K4250 | 断面イオンミリング法 (大きい試料用) A:容易な試料 | 1試料につき | 22,330円 |
K4252 | 断面イオンミリング法 (大きい試料用) B:標準的な試料 | 1試料につき | 44,330円 |
K4254 | 断面イオンミリング法 (大きい試料用) C:複雑な試料 | 1試料につき | 66,330円 |
K4256 | 断面イオンミリング法 (大きい試料用) D:非常に複雑な試料 | 1試料につき | 88,330円 |
K4257 | 断面イオンミリング法 (大きい試料用) 条件追加 | 1条件追加につき | 5,610円 |
K4258 | 断面イオンミリング法 (大きい試料用) クライオ | クライオの使用 1試料につき | 5,610円 |
担当部署
川崎技術支援部 微細構造解析グループ分類
溝の口支所 試験計測 | 試料前処理 | 試料前処理- この試験に関連するお問い合わせ
- 担当:川崎技術支援部 微細構造解析グループ